SotAプレアルファリリース9 プレイ記録

ついに念願の・・・
 Ardorisを走っていると、町はずれで座り込むダークスター様(AFK)目撃。

サーバーアップ以来、新しくできた集団PvPゾーンでプレイヤーの相手をしていたはず。
実はこのときは目撃2回目なのです。

記念すべき1回目はゲーム開始地点のブレイマー村で、突っ立ったままスキルとデッキの構築に取り組んでいた最中。デッキやらスキルやらスキルリスト、何重にも半透明の画面が重なる向こう側にうっすらと見えた青紫のDarkstarrの文字。

うわ、初対面!しかしこのままデッキ画面を閉じたらせっかくの努力が水の泡だ!
記録ボタンはどこだ!どれがどれだ!
・・・パニクッてる間に人影はすっと消えておしまいに・・・残念な出合いでありました。


このR9では、プレイヤーが難しいデッキに時間を費やしていてはテストができないことを配慮して、テンプレを3パターン用意してくれていました。
スキルもポーションも仕込んであって、そのままPvP会場になだれこんでもオッケーという有難い仕様になっていたわけです。

しかしですね、このテンプレだと剣とファイヤマジックが中心なんですよね。
R9ではアイスエレが登場しているというのに、なんでウォーターマジックのテストをしないんでしょ。武器も打撃武器の新スキルが登場してるからテストしたいのに!
というわけで頑固に独力でデッキ構築に挑み、スタート地点で延々と仁王立ちの数人の中に(笑)

チャットを見る余裕などないのでアナウンス流れてんな~くらいで無視してました。
ほんとうはテンプレでPvPゾーンのテストするべきなんですよね?
気が付かなくてテンプレぐちゃぐちゃ。
もう使い物になりません><
気をつかわせるようだし、ゾーンアウトして場所を変え、落ち着いてデッキ構築に(笑)
ウォーターエレを連れてエルフ草原へ狩りに行ってその日はおしまいでありました。

Ardors案内の続き


前回の記事では、キングスポートからの船便(臨時らしい)と、PvP(集団戦用)会場の入り口を案内しただけでした。

会場へはキャラクタースポーン地点であるブレイマー村のPvP(集団戦用)入口からも行けます。
ブレイマー村の入り口脇です。


私が入ってみたときはいつも空っぽでした。最初に呼びかけてくれたときに行かないとこういうことになります。体験しそこなってしまいましたが不調だったもんで(笑)

このポータルをくぐるとPvP会場へ
しかし、フォーラムをみていると、スポーン地点キャンプ?とか行われたような形跡が(笑)
パッチで改善されたのかな?
某自由都市の仕業のようで、VengeanceのKOSに指定されとります(爆)
幸いなことに私はR9中、ブレイマーで会っただけで済みました。しかも声をかけてくれました。楽しかったのかもしれません。この歳になっても人間への学びの種は尽きません。

Ardorisへは、Owl'sheadのルナリフトから来ることができるということで、横着せずに試してみることに。
Owl's Head のLunar Rift はゲーム内昼時間は『Ardoris』 と 『Ferig’s Battle Camp』へ、夜時間には『the Graff Gem Mines』と『Blackblade Pass 』へ通じている。地球時間で各15分。
 
到着地点です。

帰りはどうするのか。Ardorisにもルナリフトはあるらしいが、地図には載っていない。
磁気発電装置の近くだろうかと行ってみたが違う。
ところでArdorisにぶら下がっているのはあれは電気提灯でありましょうか。
UOやSotAに日本風はいらん派ではありますが、夜に町はずれの石段の外に彷徨い出たときのボンボリ風の薄明かりの草むら。ああ神社の境内や(笑)

そんな、あきらめて忘れた頃にみつかるポータル


もしや左右対称に、町の反対側にもポータルがあるかも(行先が別の)とわざわざ見に行ったらそんなものは無かった。

Ardorisのイメージは想像していたより大都市っぽい。
多分Rowハウスの家群のせい。これがビレッジサイズだともっとまばらな〝街″ぐらいな印象だったと思う。Rowハウスのおかげで、むやみに家のぎっしり感が。
一軒所有しておきました。最終日に着替えに使っただけでしたが(笑)
広い家は川の向こうにしかありません。建てても不便そうだけれど、地図を見るとでっぱりがあるので、本土とは渡し船で渡れそうだと見に行ったらやっぱりあった。

Ardorisの機能面を中心に記録しています。今の所まだ機能していない名所景勝地のSSは別ページにまとめました。重くなりますからね。
都市の店もOwlsheadと同様になんでも揃っていますが、まだ重いArdorisに買いにくることはないと思われます。しかし、実は一か所アテにして買いに来た店がここ。


GraniteArmoryという名前の武具屋です。

装備獲得の旅

実は、Owlsheadのいつもの武具屋にこのプレートアーマー上位編を買いに行ったら、なんと売ってない!R9では廃止されたのかと思ってしまいました。
作るにも鉄鉱石の配給もないし。

とりあえずClinkの隠し部屋では今回何が獲得できるのか調査に。
やはりエピックアーマーは無し。
かわりに、アイアンフルプレートとチェイン装備がセットでごっそり入っていました。
布と皮系は自分が使わないので覚えておりません。

チェイン装備を売っている店の覚えがないので、予備もとっておきました。今回から耐久性が導入され、使うと減る上に修理の導入が見送られるという仕打ち予備装備必須バージョンのリリースであります。しつこくねばって宝箱から回収しても耐久値の低いボロボロアイテムが珍しくありません。耐久値の如何にかかわらず、売値が同じなので、ボロもお金になるから無駄にはなりませんが。
あくまで今リリースの仕様の話であります。毎回違う仕様をいかに攻略するかのサバイバルゲームを楽しめるのがSotAの魅力です(違

ちなみにチェインの頭だけならキングスポートの物売りが
アイアンプレートの頭を使うくらいなら、チェインなら同等性能でペナルティーが低いのでこっちのほうが。

町のプレイヤーもヘビーアーマーの人はみんなアイアンでした。ルナリフトで行けるタイタンキャンプに武具ベンダーがいたが・・・と見に行きましたが、ここもアイアン。
そうするうちに、今後Ardorisに拠点が移る予定で、上級武具屋もあっちに行ったかも、再訪して探し出した武具屋が上のGraniteArmoryで、めでたくAugmentアーマーセットを購入できたわけです。

が、後日Owlsheadの店に収穫品を売りさばきに寄ったら・・・ちゃんと売ってるじゃありませんか。
単に売り切れ再入荷待ちだっただけ、のようです。
体調が悪くてブログ書く気力ないわ~と嘆いておりましたが、かえってよかった^^;
誤情報流すところでした(しかもすぐわかるような・・・)

あとは新要素の秘薬(regent)とポーション
とりあえずバーテンダーが販売とインストラクションには書いてありましたが、すでにアルケミー店員他多数が販売していて困ることはありませんでしたね。
秘薬は一個10gと高く、初期費用としては痛いですが、秘薬が無いと魔法は使えるものの、
・Fizzle(失敗)の確率が上昇
・Focus値の消費量が増大
・クールダウンタイムの延長
というペナルティーがあるらしい。

ヘビーアーマー使いとしては、Fizzle軽減が深刻な問題なので、melee戦士こそ秘薬^^;
お金をかせぐたびに買い足しておきました。


装備獲得の旅は続きます。というか、日本が本格的に活動を始められる22日金曜日。
午前中9時半からVengeanceトーナメント初日ですが見物に行こうという気力すらありません。
風邪本格化。でもやれることをさがす(笑)

武器の調達

R8では上手な戦士達に遊んでもらって、立ち回りが全然及ばないけれど、殴り合いなら対等までいけた。あと一息及ばなかったのは武器が劣っていたせいもあるはず。
ということで、威力があるらしいのがサター(Satyr)斧とリッチの斧

簡単なのはサターの方なので、住処のジェム鉱山へ。
まずはコボルド軍団相手にデッキを切り替えてチェイン+魔法とプレート装備をくらべながら進む。
結果、チェインとアイスエレのほうが楽。
というかほとんどアイスエレが倒してくれる。私は補助(笑)
しかし、ダメージもエレが引き受けてくれるので、獲物が倒れる前にエレダウン。
弱いのは火エレと同じ。

サターの戦士とメイジが沸くポイントに到着。ここで2時間は籠る。
なかなか斧をドロップしてくれないサター君。
出ても耐久値が低いし、ダメかと思ったらランダムで使えるレベルのも出る。
結局5本とれて使えるのは2本。あとは練習用か、短期勝負用の予備でおいておく。
斧獲得も達成できたが、スキル・防具の選択もじっくりやれました。

相手は斧戦士。武器は同等。しかし防御力も高く、力も強い。
つまりすごく強いプレートアーマー斧戦士だと想定してデッキ構築に協力してもらったわけです。
打撃一辺倒なだけに落ち着いて考えられる相手。

スキルの再調整です。
魔法に振り分けたいところをぐっとこらえて、攻撃力・STRアップのスキル、防御力アップ、スタン確率アップ。死にながら、魔法を削って削って攻撃力防御力に集約していくと、最初はエレ抜きだと打ち負けてしまっていたのが、だんだん対抗できるようになっていきました。
 
やっぱりスキルがばらけ過ぎだったんですね。ポイントに制限があるのにあれもこれも。

これで攻守の基礎部分は構築できたと思う。
あとは人間相手に相手からの技への対処の練習と回復と走る練習(笑)。

けっこうまったりした時間を過ごして、他の人が来たので帰ります。
いっぺん寝ます(笑)

PvP編
起きて、さて世間はどうなってるかフォーラムちぇっく
もうVengeanceトーナメント一回戦の動画がとっくにアップされてました。
Oder of VengeanceのR8での素晴らしいトーナメント企画はR9でも続いています。
https://www.shroudoftheavatar.com/forum/index.php?threads/statehood-of-vengeance-r9.13483/
ということでR9のPvP体験の第一弾はビデオ鑑賞という病人モードであります。


観てみるとロードブリテッシュ、ダークスター観覧の御前試合じゃないですか。
這ってでも観に行けばよかった。

けっさくなのは、17分あたりからのEspada対LordSpaz戦。みんなが笑っちゃうほど長い。
両者とも上手いせいもありますが、ここまで決着がつかないのは誰の責任か(笑)
ダークスター氏は矢の数うんぬん言っておられますが、明らかにポット導入とヘビーアーマーの詠唱障害のせい。
足止めの術のないエスパダがヒラヒラ逃げるスパッツを追う姿は、虫取り網を構えて蝶々を追う少年のようでありました(笑)

しかしエスパダ氏がフルプレートと斧を選択していたのをみて、心強く思ったことであります。


その夜Brave Coast島に行ってみると、Taka氏と遭遇。
船着き場付近では、数人がPvPに興じていたので、私達も。
Takaさんは剣盾チェイン装備、私はプレートチェインミックス装備斧の出で立ちで初の対決。
二人で打ちあってるところへ乱入してくる連中。
数人で一人をボコるPKギルドの連中が(笑)
浜のほうはどうなってるのか走り回って戦ってみましたが、この連中が来るとすぐ殺されてしうので、面白くない・・・Takaさんもうんざりした様子で帰ってしまいましたし、私も引き揚げ。

土曜の朝、風邪は少しマシになってまして(熱はあったんですがw)、BraveCoast島のトーナメントを観に行くことに。
この日は2v2トーナメントの予定が変更でネット氏の迷路でのFFAラストマンスタンディングになっていたのですが、自分でブログにイベントページをリンクしておきながら変更を知らなかったという失敗を。
ビーチで開催まで時間待ちをしていたら、急に人がいなくなってしまいまして(笑)
ちらっと「/net で」と聞こえていたから迷路へ行ってしまったと見当はついたのですが・・・
takaさんの名前があったので、そこに行ってると思って飛んでみると、人ぎっしり。
メイズの中ではルール説明中でしたが、この時点ではまだ2v2を観に来たつもりであります。
戦闘開始!え?何?始まってしまったの?
同スレにアップされているR9PvPまとめ動画の最初に迷路戦がはいっているのでご覧ください。
Takaさんと共に、わけわからずに参加している私の姿もちらっと・・・というかど真ん中で戦って標的になるという・・・
何やってるのかわからなかったので、もういっかい入ってしまって2回死んでますがw
まあ、邪魔の数にも入らないだろうと><

ところで、このR9では殺された記憶しかなくてしょんぼりでしたが、ビデオに全員のkill/killedカウントの表が映っているところでSaesaが2キルしてるのが見えて、ちょっとうれしかったという・・・
でもこれって私がちょっとどついた人を他人がキルしてもカウントになってるんじゃないかとか?


土曜深夜2時になる Bear Tavern Brawl R9 2v2 ですが、今回はおとなしくネット実況観戦。
おめでとうEspada なんでワルガキ(以下略
すでに動画アップされています。
適度に乱入者もいて楽しめます^^
https://www.youtube.com/watch?v=7W6YxD4Y4L0




Vengeanceトーナメント 最終日.

FFAならいいだろうと参加を試みます。
ルールを一所懸命聞く。英語レッスンの時間であります。

浜から出たらアウト
ポット禁止・・・><
エレおっけー
死んだらそのまま寝てろ
ぐらいなものだったと思います。
今更ですが、FFAはフリーフォーオール全員が敵。
質問にも出ていましたが、途中のパーティー協力は有りですが、最後は仲間同士でも戦うことになります。


 2回戦はまた迷路戦。まあどっちも寝に行ったようなものですが。

 
 最後は指名制 1v1 をやっていたようです。ここ会場じゃないので暗すぎw

結局、R8で一緒にいて楽しかった人達とは会えなかったなあと。
それにR8ではあんなに楽しかったのに、R9はいまいち。
新鮮じゃなくなったのか、デッキが複雑になっていやになったのか。
フォーラムでもちょっとネガティブな空気が(笑)

月曜、もう最後かなあと砂浜に行ってみると、スパッツ氏がいました。
R8で遊んでくれた人をやっとみかけて嬉しかったですね。

今日はPvPの慣れた感じの人達ばかり、みんな強そう。でも斬りかかってみました。


こんなにポットのカードが並んでるのに下がって飲もうとか思いつかない私は装備以前の・・・
それにしてもその革鎧キレイだね、革でそんなに強いなら革鎧いいかも!

やり残したこととか

というこで、アルドリス へ行って買物。
アルドリスに建てておいた家に駆けこんでファッションショー

これで生き延びるには走りがねw
リオープンで試してみるかな?

そうそう、キングスポートからのSewer地下ダンジョンに組み込まれてややこしくなっていましたが
Owl'sheadのSewerは元のままだったので、エピックアーマーを取りに行きました。
が、行き方忘れて自分の昔のレポをネットで読む始末。いい加減に書いてあるので良くわからないという自業自得に行き惑うも、誰かが攻略してくれたという幸運で道が開けて、リッチ部屋に到着。
宝箱にはエピックプレートの胴と手が。布エピックアーマーも入ってますね。

 これらも耐久値がまちまちなので、使えるレベルの予備が出るまでキャンプ。
キャンプといっても箱の中身が復活するころにつっこんで行って、死ぬまでに取るというだけの簡単なお仕事です。
ここのリッチって、前は斧を持ったリッチロードだったのに、今回はリッチメイジになってました。
FB連打してくる相手ではカイティングができません。メイジなら柔らかいんじゃ?と殴りかかってみましたが、それなりに強くてダメ。

キングスポートのSewerのリッチ箱をチェックせねば。
あと、Ravensmoorも行ってみましたが、あそこの宝箱にもエピックプレートは無かったです。
エルフ草原の宝箱には食糧しか入ってなかった。
エピックフルプレートは一応揃えたい病です(笑)


ついでにブレイマー墓場の宝箱は今回ハウジング用品が。いいじゃん!
あれ?じゃあ内装用品ベンダーの販売品はどうなってたんでしょ。
今回内装しなかったので、ノーチェックでした。

ブラックブレードパスにも行ってみましたが、というかせっかく録画しながら行ったのにスライムと鬼ごっこしながら堂々巡りしただけ。ファイヤーエレが出るという場所はみつかりませんでした。
またリオープンで挑戦してみましょう。

今回のビルド(デッキ構成)ではスキルがきつくてコンボを試せませんでした。
サター相手にボディスラムをかましてみても、さして効果が認められず外してしまったのが原因。
スタン効果があるんだから使わなくちゃ。
ボディスラムがあればタイタンスマッシュというコンボができるんですが、まあ、普通のスキルを使うにもウロウロしているのにコンボを作って発動できるとも思えなかったもんで(笑)
でも一回くらいは試してみないとね。

Takaさんは変わらず剣盾で、対戦したときはけっこう強くで押されてました。
盾スキルも充実したので、また剣盾試してみたいですね。

今回はウォーター魔法中心に使ってみたので、次回はまたファイヤーとデスのメイジなどもいっぺん・・・あ、弓メイジが主流なのかな?
あのバイオレーション氏の構成、真似してみたいよねー(笑) 凶悪(笑)
ああそっかー。メイジやるには後ろ向きに走る練習からですね><
しかし、氏も追いつめられても防御系のスキルなんか使ってるところ見てないんで、やっぱりそんなヒマがあったら血を吸ってるほうがいいんだと思うんですが・・・もっかいビデオみよっと。

2 件のコメント:

  1. どうもいつも楽しく読ませていただいてます。
    The Brave Coast島でお会いした後、色々とスキルやら装備やらを見直して、剣盾スタイルからコナン・ザ・グレートな大剣野郎へとジョブチェンジしました。
    シンプルなんですが結構強くて気に入っています。
    とりあえずはこのスタイルでいくつもりです。
    本当はUOの頃からの盾好きなんですけどね。

    あと、記事の中の装備品に関しての情報が充実してて驚きました。
    NPC売りのモノでも結構いいのがあってびっくりです。
    早速キングスポートにチェイン頭を買いにいったり。
    チェイン胸とのコーディネートもバッチリで、見た目も防御性能もグッドでした。
    貴重な情報をありがとうございます。

    鍛冶でもいろいろ作ってみたりしてるんですが、今回すぐにIron Oreを切らしてしまいますね。
    各地をいろいろ回ってみたところ、R9ではArdorisのクラフトステーションのトレーナーが販売しているのを確認。
    彼のおかげでクモやオオカミを殴りながら鉱石を掘る作業から解放されました。

    返信削除
  2. こちらこそ、アルドリスのOre情報を読ませていただいて買いに走りました^^
    SSからグレートソードに切り替えとは意外でしたが、動画を見せていただくと、健闘してますね。CDDを仕留めるとは痛快(笑)
    私はR8ではグレートソードから始めてSSにサクッと負けたのでSSに移行して、その後スタンを食いまくったので斧に・・・という節操の無さです。
    takaさんはブログでロングソートと書いておられますが、スカルソードじゃなかったんですか?
    長剣はメイジや弓相手にはいいですよね。ヘビーアーマーには弱いとかどこかで見ましたが、速さで対抗できるので、スタンさえなければ対等だと思うのですが。
    レンドとダブルスラストは強力ですし。イネートスキルのスピードをめいっぱい入れたほうがいいと思います。

    フィズル対策ですが、整理してみて胸と手が問題だということがわかったので、私も手はマーチャント布に落着しました。まだデータが揃いませんが、参考になれば。
    http://shard-hahen.blogspot.jp/p/blog-page_28.html

    立ち回りに自信があれば、augment革装備のmeleeも面白そうです。
    ライトアーマーは走りと攻撃のスピードアップができるので。防御とSTRも上げておけば、柔らかそうだと寄ってきた重戦士をボッコボコにできます。(されましたw)
    魔法もレンジ魔法まで使えるのでデスレイとかアイスアローでスロウを入れるとか変化のある攻撃ができます。
    昨日このビルドで出撃してみましたが、いかんせん走りが(笑)
    仁王立ちになってしまう私は重装備が向いているようです。戻しました><





    返信削除